誕生日翌日のちょっとしたストーリー
思えば、昨日の誕生日、積もっていた仕事を昼過ぎに終えたのがいけなかった。翌日からグアムに行くために、今週の仕事をできるだけ早く終わらせるようと頑張った。昨日の金曜日昼過ぎになんとか仕事が一段落し、誕生日の午後をどう使おうかと考えた。せっかくの誕生日だから「やりたいことをやろう」。ラスベガス出張の代休をとっていたSくんを誘い、海へ。波は小さいながらも貸切状態でサーフィンを楽しんだ。その後、19時から友人たちが誕生日を祝ってくれた。魚のうまい店、スペインバル、いつものバーとハシゴ。夜にはかなり泥酔状態になり、最後は冷静な判断もできないままバーで麻雀をやる始末。
翌朝、Rさんの電話で起きた。瞬間「ヤバい!」、血の気が引いた。案の定、成田空港に9時半に着くはずが、起きたのが9時半。自宅から成田空港は2時間ちょい。そう、絶対に間に合わない。
考えるのをやめ、前日荷作りをしておいたトランクを持って、急いで電車に飛び乗った。到着時間を検索すると11時40分。やはり便に間に合わないようだ…。
東海道線のグリーン車では、旅行会社が10時半から営業のため何もできない。そして旅行会社に10時半に問い合わせ、いい方法はないかの折り返しを待った。京成スカイライナーで電話の折り返しを受けた回答は、ユナイテッド航空19万円…。元々のツアー料金が8万弱。追加で19万。グアム行きを一回はあきらめた。
その電話までにネットでも調べたが、他の航空券も似たり寄ったりだった。日本航空だと翌日の便で13万弱。他もあるが、翌日発がほとんどで、現実的なものはみつからなかった。
京成ライナーは成田空港に着いた。成田空港までゴルフバッグを送っていたので、どちらにしても空港までは来るつもりだった。そして成田空港のカフェに入り、一回気持ちを落ち着けたかった。13万の翌日の日本航空のチケットを買うか、19万の当日のユナイテッド航空のチケットを買うか、それともあきらめるか。
カフェでパスタランチを頼んだ時に思い出した。そうだ、ユナイテッド航空と言えば、自分はユナイテッド・マイルファンではないかと。無期限に貯めることができるユナイテッドは、昔から重宝していた。最近はあまりマイルを貯めることに興味を持っていなかったが…。
久しぶりにネットでユナイテッド航空のマイレッジにログイン。いくつ貯まっているかはさて置き、マイルでグアムへの片道チケットが購入できるか試してみた。そして……、イケた!
今日の17:25発UA197、NRT-GUAM。手数料11,859円、以上。
旅行会社に連絡をし、片道チケットを手に入れたので、宿泊と帰りの便は使えるよう依頼し、丁寧にご対応いただいた。
今、成田空港のカフェでこの文章を書いている。ユナイテッド航空のチェックインの時間までまだ2時間ある。残りの時間は、日本でやっておくべき仕事を終わらせ、気持ちよく飛行機に乗ろうと思う。
PS
Rさんをはじめ、いま飛行機に乗っている一緒に行く皆さまと、ご関係者の皆さまには、大変なご心配とご迷惑をおかけしました。昨日46歳になった、こんな自分を今後ともよろしくお願いいたします(笑)。
0コメント